人と競争することが好きな生徒A君と、競争が嫌いな生徒B君がいます。二人の前で、講師が次のような台詞を言ったら、どうなるでしょうか?

     「C君は、とても頑張って良い成績をとったよ」


 おそらく、次の返答が予想されます:


    A君 「えっ、そうなんですか。 僕はC君に負けたくないので、もっと頑張って勉強しないと。」

    B君 「だから、なんなんですか。 僕だってちゃんと頑張っているのに。(嫌な先生だなぁ)」

 生徒の性格によって、適切な言葉やかけて欲しい言葉は異なるのです。




 ここでご紹介する「性格に応じたやる気の引き出し方」は、3つの質問で、性格を8タイプに分析し、各々、「性格」・「やる気にさせる方法」・「してはならないこと」・「指導方法」についてコメントしています。
 

 ただし、かなり大雑把な判定方法ですので、さらに現場で修正する必要はあります。
人の性格は、生まれもったものもあるでしょう。 また、育った環境が性格に影響を与えることもあるでしょう。 さらに、その日の気分で変わることもあるでしょう。

 あくまで参考として、お使いください。












































Aタイプ  ●性 格
・細かい作業は苦手  ・プライドが高い
・好奇心が強い  ・早とちり  ・考えがコロコロ変わる
 ●やる気にさせる方法
・競争心があるので、他の人より高い目標を設定する。
・プライドが高いので、「すごーい」と手放しの褒め言葉をかける。
・成功願望が強いので、「あなたならきっとできる」と一言。
 ●してはいけないこと
・「知らないの?」「間違っているよ」と言ってはダメ。
・細かく指示してはダメ。
 ●指導方法
・言葉よりも視覚的なイメージで、説明をする。
・今何をすべきかを常に意識させる。
・変化に富んだ環境を作る。

Bタイプ  ●性 格
・チャレンジ精神が旺盛
・できる、できないがはっきりしている
 ●やる気にさせる方法
・褒める。
・「あなたは、やればできる人だね」と声をかける。
・勝負に敏感なので、ライバルをつくり、競争させる。
 ●してはいけないこと
・自分のペースが乱れるとストレスを感じるので、横から口出しは避ける。
・優柔不断を嫌うので、あいまいな指導はダメ。
 ●指導方法
・目的や指示を明確に出す。
・短期間で結果を求めようとするので、必要以上に早い結果を求めず、ゆっくりできる環境で勉強をさせる。

Cタイプ  ●性 格
・好奇心が強いが、警戒心も強い  ・親しくなると大胆になる
・感情を隠しきれない
 ●やる気にさせる方法
・「わからない問題があったら、いつでも質問してね」と安心させる。
・自分の夢を大切にするので、希望に満ちた将来について語り合う。
・「良い点数が取れるように頑張ろうね」と声をかける。
 ●してはいけないこと
・冗談は、あまり発しない方がよい。
・結果を意識しているので、失敗を責めてはダメ。
 ●指導方法
・疑問点があると前に進めないので、適時、疑問点がないか確かめる。
・欠点を修正するより、得意な方面を伸ばすアドバイスが良い。

Dタイプ  ●性 格
・新しいもの好きで、情報に敏感  ・カッコ良いことに憧れる
・周囲からどのように思われているのか気になる
 ●やる気にさせる方法
・「大丈夫」と声をかける。
・良い結果が出なかった場合、「そんな姿かっこ悪いと思わない?」と一言。
 ●してはいけないこと
・命令口調や指摘の言葉はダメ。
・人前で叱ってはダメ。
 ●指導方法
・目標を達成しようと努力はするが、飽きっぽいので、低い目標から徐々に高くし、目標を達成できる回数を増やす。
・立場を守るために、理解していなくても分かったふりをすることがあるので、理解できているのかきちんと確認する。

Eタイプ  ●性 格
・完璧主義者
・努力家
 ●やる気にさせる方法
・「目標を達成すると、特別に○○するよ」と声をかける。
・結果より過程を評価するので、「このやり方、良いね!」と一言。
・「すごい! 素晴らしい!」と褒める。
 ●してはいけないこと
・ずぼらな考え方や向上心の見えない態度はダメ。
・言動の否定、他者との比較はダメ。
 ●指導方法
・わからない問題をあまり質問してこないので、こちらから声をかける。
・将来性・発展性を認識させ、大きな可能性の中にいることを実感させる。
・まず何から取りかかればいいのか考えさせると、自ら行動をとるようになる。

Fタイプ  ●性 格
・人の好き嫌いはない
・サービス精神が旺盛
 ●やる気にさせる方法
・手取り足取り指導するのではなく、大人扱いにする。
・負ける勝負はしないが、闘争心はあるので、同じレベルのライバルをつくる。
・「頼りにしているよ」と一言。
 ●してはいけないこと
・いきなり否定はダメ。
・上からものを言う話し方はダメ。
 ●指導方法
・最悪のケースを考えながら行動する場合が多いので、結果がでるまで時間がかかることを覚悟し、無理に結果を急がせない。
・目標までの期限を設けることで、目標を強く意識できる。

Gタイプ  ●性 格
・人柄もよく、誰とでも気さくに付き合うことができる
・理解していなくても、「なるほど」と返事をする
 ●やる気にさせる方法
・独自の人生観と感性に自信を持っているので、高く評価をすると、一層努力をする。
・結果を出したら、結果よりもその過程を評価する。
 ●してはいけないこと
・これまでの経験や実績をけなしてはダメ。
・手抜きの行動、無神経な行動を嫌うので、「いいじゃない」はダメ。
 ●指導方法
・第三者の影響を受けやすいので、良い成績をとった人の話を聞かせたり、人に会わせると自信になる。
・いざという時や、面倒と感じた時に「まっ、いいや」と投げやりにならないように管理する。
・気が弱い所があるので、責め立てないように指導する。

Hタイプ  ●性 格
・みんなで助け合いの精神  ・客観的に物事を判断する
・好き嫌いが激しい
 ●やる気にさせる方法
・「○○さんのために、勉強を頑張ろう」と声をかける。
・「みんなが、あなたの点数を心配しているよ」と一言。
 ●してはいけないこと
・仲間はずれはダメ。
・常識・モラルの中で生きているので、約束を破ってはダメ。
・無理やり勉強を押し付けてはダメ。
 ●指導方法
・一通り説明した後に、疑問点があるかないのかを聞く。
・何気ない行動にも意味を探してしまうので、言葉に理由をつけるようにする。
・愚痴が多いので、聞き手にまわる。

新コンセプトの提案 / コース紹介 / 悩みを解決する魔法 / HOME / なるほど情報 / 塾案内 / 塾運営の心構え / 無料授業